Diary

■2014年02月28日(金)  京葉ベンド株式会社様 曲げ加工の御支援をして頂きました
IMG_0609-2.jpg 640×480 92K京葉ベンド株式会社様より、フレームに使用する
曲げ鋼管の加工の御支援をして頂きました。
チーム一同大変感謝しております。有難う御座います。

加工して頂いた鋼管は本日より早速加工を始めさせて頂きました。

今後とも御支援・ご指導の程、宜しくお願い致します。

■2014年02月28日(金)  たまには一休み@石川
sIMG_0593.jpg 225×300 34Kこんにちは、デフ・ドラシャ担当の石川です。

今日もフレームのすり合わせを行っていました。
2次元のすり合わせはすんなりとこなせるのですが、
3次元のすり合わせはまぁ難しいこと。
ハンドグラインダーでのすり合わせは慣れしかないですね。
一年生も頑張って練習しています。お疲れ様です。

活動終了後、何やら華やかなパッケージの
何やらおいしそうなピザを
何やら嬉しそうな顔で買って来ていました。

最近は体を動かすことが多くなってきたので、こういう
息抜きもいいですね。

■2014年02月27日(木)  イモリストはじめました@向井
IMG_0590-2.jpg 448×336 42Kこんにちは。またまた向井です。本日、向井初いもりしました。
いもりとはチームのメンバーが日常的に使用している言葉で、意味は
「失敗をすること。でも諦めないチャレンジ精神の含まれた言葉である。」
(※Mi-Techi Racing用語集より)

昨年に続き、恒例にしたい「イモリスト選手権」今年も始まりました。
題して、【第2回 M2014フレーム製作 イモリスト選手権!!】
現在5名エントリー中です!
向井はこれ以上成功率を下げたくないので慎重に。
でも完成日は守らければいけないので急いで慎重に加工します。


■2014年02月26日(水)  すりあわせが始まってきましたよ@向井
IMG_0584-2.jpg 425×336 42Kこんにちは。向井です。寒いけどなんだか春のにおいも少ししますね。
季節の変わり目という感じでしょうか。
床で寝てしまうことが習慣化してきてしまってさらに朝起きれなくなってきました。
そろそろちゃんとベッドで寝ようと思います。

フレームの治具の加工が終わり、本格的にフレームの鋼管の摺合せが始まりました。
毎日作業が終わった後に着替えるためにトイレに行くと顔が真っ黒になっています。
女子らしくない活動ですが加工はとっても楽しいです。
フレーム完成日を守れるように頑張りたいと思います。

では、すりあわせいってきまーす!

■2014年02月22日(土)  カムの交換を終えました@野村
IMG_0087.jpg 640×427 63Kお久しぶりです。吸気・エンジン担当の野村です。

昨日の記事の通り、現在ヘッド周りの整備を行っています。
昨年末のドリーム工房でのエンジン整備講座がとても役立っています。

細かいパーツ1つ1つをチェックし、整備。
そして神経をすり減らしながらアッセンブリを完成させる頃には
PC40はもはや機械では無く我が子のように思えてきます。
見て下さい!ウチの子のカッコ良い姿を!!(写真)

今年の大会では我が子の立派に成長した姿をお見せできるように頑張ります!

■2014年02月21日(金)  カムの交換を始めました@石川
sCIMG0486.jpg 400×300 35Kこんにちは、デフ・ドラシャ担当の石川です。

工房が高速カッターやグラインダーなどの加工音で
にぎやかになり、盛り上がってきた今日この頃です。

本日は、エンジンのカムを交換するためにヘッドを分解し、
バルブスプリングを取り換えました。文字で書くとすごく
簡単になりますが、この作業にどれだけ時間が
かかったことか・・・。

コッターを入れるときは本当に神経を使うので、
終わったころには一気に疲れがでました。

明日はいよいよカムを取り付けます。

という事で、明日の日記は一緒に作業をしていた野村君です!

■2014年02月21日(金)  深井製作所様より御支援をして頂きました@中山
1392990255849.jpg 188×250 37K本日、株式会社深井製作所様より、同社が開発し特許を取得されたエンボス複層コンポジット材である複層embrella(r)を御支援して頂きました。

このembrellaは、金属部材にハニカム配列エンボス成形を施すことによって、板厚を30%薄くしても、元と同等の剛性を確保できる新素材です。
また、耐火性能も高く、同社の御支援により昨年度車両のファイアウォールは前年度比40%の軽量化を達成しました。
今年度もファイアウォール等の製作に利用させて頂きます。

深井製作所様、御支援して頂き誠に有り難うございました。

■2014年02月20日(木)  溶接はじめました。@原
grp0221095510.png 290×252 177Kこんにちは、排気担当の原です。
現在、製作スタートでエキゾーストマニホールドの製作を始めました。

早速輪切りパイプを作りつなぎ合わせていこうをしていますが、簡単にそうはいかないのが溶接でした。

点溶接をしたパイプが歪み、はめ合わせがダメになり、全溶接して穴が開き、埋めようと苦戦している状態でした。

うまくいけば時間をかけずに且つきれいに溶接できるのですが・・・まだ未熟のようです。
しかしやるからにはどちらにせよ気合を入れなければなりませんね。

■2014年02月19日(水)  定点カメラ始めました@田川
IMG_0544.jpg 512×384 97Kカウル担当の田川です。
昨日から定盤へ冶具の組み付けが始まりました。

もうここからはひたすら冶具の穴開け、ねじ切り…
その後、フレームのパイプのすり合わせといった
顔を真っ黒にしての作業が始まります。

こういった作業をやっていると一日どれくらい進んだか
気になりますよね…

そこで、昨日伊藤先輩が話していた工房に搭載されたものについてです。
M2014プロジェクト冶具フレーム製作偏用の定点カメラを設置してみました。
(2010年も行っていたので新設備ではないですね…!)

写真が今年の設定した位置から撮ったものです。
チームの設計したものが出来上がっていくと思うとわくわくしますね。

日程が遅れることのないように作業を行っていきましょう!

■2014年02月18日(火)  お久しぶりです。@伊藤
grp0218234112.jpg 205×116 10Kお久しぶりです。M2013ハブ・ブレーキ・シート担当でした伊藤です。

今日は新リーダー久保田くんに指名されてしまったので
日記を書かさせていただきます。

私自身引退?したはずなのですが、今現在ハブの設計を行っております。
出来れば新要素、新設計をいろいろと試したいところでしたが、
時間の関係であまり凝ったものは出来ませんでした。
新チームのメンバーには申し訳ないことをしてしまいました。
でも壊れないように作ったので許してください。

今、自分が就職活動を始めて現役?時代にどれだけ好き勝手やってこれたのか、
気付けた気がします。時間は思っている以上に短いです。
悔いのないように活動に専念してください。

以上先輩からのアドバイスのような日記でした。

最近私たちの活動拠点である創世工房にて新設備が搭載されたようです。
詳しくは明日の日記担当の田川より報告があると思いますので、ご期待下さい。

■2014年02月17日(月)  成蹊大学の皆さんが来てくださいました@青山
grp0217202247.jpg 672×448 119Kこんにちは。ステアリング担当の青山です。

本日は成蹊大学学生フォーミュラチームの方々が
私たちの工房に来てくださり、交流会をおこないました。

互いの製作環境は違えど、学びあり笑いありの
有意義な時間を過ごすことができました。

成蹊大学のみなさん、どうもありがとうございました。




■2014年02月13日(木)  ラスト空き教室@荒井
DSC_0366.jpg 640×360 319K今日も工房が空調工事で使えなかったため
空き教室での活動となりました。

スポンサー訪問をしてきた原君、お疲れ様でした。

教室での活動は近くに工作機械がないので製作を進められませんでしたが
製作が出来ないと割り切るとデスクワークに集中できる環境です。

明日からまた工房での作業ですがまた雪が降るそうです。
学校に来れない人が出ませんように…

■2014年02月10日(月)  教室より '14@原
grp0210222840.png 288×216 150K大雪の後、雪が少しずつ溶けてきました。
こんにちは、排気担当の原です。

今日は工房が空調工事のため使えませんでした。
よって私達は教室を貸していただき作業をすることとなりました。

製作が滞ってしまうのは致し方ありませんが、他にもやらなければならない事はわんさかあります。
忙しくもあり、どこか楽しく活動しているこのチームに入ってもうすぐ1年・・・と言うには早過ぎですが、そんな気がするこの頃です。

■2014年02月08日(土)  設計完了報告会@久保田
IMG_2123.JPG 640×480 111Kこんにちは。2014年リーダーの久保田です。
今日は東京らしからぬ大雪に見舞われました。
久しぶりです。この量の雪を見たのは。
こんな天気でも私達Mi-tech Racingは元気に活動しています。笑

本日は設計完了報告会と題し、OBの方々に設計に関するご指摘を山ほど頂きました。鋭いご指摘を多く頂き非常に参考になりました。
こういった指摘をクリアして初めてデザインで戦える、レースで戦えるクルマが完成するんだろうと実感させられました。
一部パートは早くも設計を検討し直し、手直しを加えています。
1日も早く車両を完成させ大会に臨みます。

本日、悪天候の中お越しくださったOBの皆さん、誠に有難う御座いました。

■2014年02月07日(金)  カウル必須アイテム@田川
grp0221033413.PNG 587×437 699Kおはようございます。田川です。

最近は、寒くてお布団から出れないいという言い訳から
こたつで寝てしまうのですが、寝てる間にふくらはぎに
火傷ををおおってしまい水ぶくれが出来てしまいました。

皆さん、こたつで寝るのは危険です。
布団で寝た方が絶対良いです。

さて、本日は私カウル担当、写真にあるミニ電熱線カッターを製作しました。
いままでは、先輩が作ったこの三倍の長さの電熱線を使った大きさのもので
発泡ポリスチレンを大まかな切断をしてきましたが
今回、製作したものは複雑は細かなところを切ることができ
カウル製作が(ちょっとは)楽になる予定です。

きっと大活躍ですね!

■2014年02月07日(金)  東洋電業株式様に鋼管を御支援して頂きました
S__2596961.jpg 960×1280 284K本日、東洋電業株式会社様よりフレームや、サスペンションアームに
使用する鋼管を頂きました。
持ち帰る際の荷積み等も大勢の方に手伝って頂き、有難う御座いました。
頂いた鋼管は大切に使用させて頂きます。

工場に受け取りに行った際には、工場の方から激励のお言葉もかけて頂き
大変モチベーションが上がりました。
より一層マシン製作に力を入れていきますので、
今後とも応援の程、宜しくお願い致します。

■2014年02月07日(金)  日本軽金属株式会社様よりご支援して頂きました@青山
IMG_0462.JPG 245×327 33K日本軽金属株式会社様より
アルミの丸パイプをご支援頂きました。

チームでは早速アルミ部品の加工を始めております。
シェイクダウンに向けて車輌製作を頑張ってまいります。

今年度も多くのアルミ材料のご支援、誠に有難う御座いました。

■2014年02月06日(木)  寒くて朝起きれません@向井
お久しぶりです。向井です。日記を書くのはとても久しぶりですね。
お布団で寝ると朝起きれないので、最近はほとんど床で寝ていますが寒いですね。

ようやくチーム内で加工が始まり、現在フレーム治具を製作しているところですが、
やっぱり加工は楽しいですね。
久しぶりにグラインダーを使用したときはちょびっとだけ怖かったですが、
すぐにいつも通り使用することが出来ました。
工房内はとても寒く、ドリルや加工する鋼板やアングル材などは
暖かいはずもなく手洗い場はもちろんお湯が出るはずもないので寒いです。
そんな時は、溶接の練習をして温まりたいですね(笑)

そういえば、向井はずっと伸ばしていた髪をバッサリ切りました。
長すぎて束ねても加工の邪魔になるので、切っちゃいました。
こけしみたいな頭になりました。

製作は春休みが勝負なので、シェイクダウンが日程通り行えるよう、
こけしヘア向井、製作頑張ります!

■2014年02月06日(木)  日本軽金属株式会社様よりご支援して頂きました@青山
IMG_0458.JPG 327×245 29K日本軽金属株式会社様より
アルミの角パイプ・中実棒をご支援頂きました。

日本軽金属株式会社様、誠に有難う御座いました。

■2014年02月05日(水)  製作開始@原
wawaw.png 308×231 176Kこんにちは、排気担当の原です。
ついに今年度の製作が開始されました。

そんな中、私はエキゾーストマニホールドの冶具を製作し始めました。
設計した冶具板に適したものを探すのに四苦八苦し思った以上に作業が進みにくいです。

ですが、きれいなエキマニを作る為です。こういったところで妥協せずコツコツと頑張っていきたいです。

次回は、同じく冶具製作を始めたフレーム担当の向井さんにお願いします。

■2014年02月05日(水)  日本軽金属株式会社様よりご支援して頂きました@青山
IMG_0483.JPG 461×346 57K日本軽金属株式会社様より
アルミのブロック材をご支援頂きました。

日本軽金属株式会社様、誠に有難う御座いました。

本日より本格的な製作が始まりました。
作業の様子は排気担当の原くんにお伝えしてもらいます。

■2014年02月04日(火)  てんてこまい@宮崎
image4.jpg 200×150 23Kこんにちは。JIG担当の宮崎です。
今日は明日の製作に向けてフレームフロント部の図面出しを行う…つもりでしたが、
日も傾いてきた頃になってJIG全体に調整が必要なことがわかりました。
必死に取り組んだおかげで活動時間ギリギリでなんとか調整は終わりましたが、
図面出しは明日やることになりました。
またこのようなことが起こらないよう、気を引き締めていきたいと思います。

■2014年02月03日(月)  もうすぐ製作開始@青山
IMG_0478.JPG 461×346 89Kこんにちは。ステアリング担当の青山です。

設計中に限らずですが、PCの不調というものは勘弁してほしいです。
F-SAEの活動は現状PC必須になっていますので...

工房では明後日より本格的な製作に入ります。まずは治具から。
写真のようなデスクワークももうすぐ終わりです。
(終わりが見えない人が何人かいるのも現実。ファイト!)

切削油とは久しくなってしまっていますからね。
汗まみれ油まみれの製作が楽しみです。

今日は節分の日ですが、残念ながら工房での豆まきはなし。
工作機械の隅にでも入られたら二度と出てくることはないでしょう...

■2014年02月01日(土)  パソコン…@荒井
こんにちは。アップライト担当の荒井です。
今日は都市大の受験日でした。今日試験を受けに来た人の中に
この活動に参加したいと思ってくれる人がいることを期待しています。
受験生の皆さん、都市大に入学したらぜひ一度Mi-Techへ足を運んでみて下さい!

私たちの方は試験も終わり、SAEに今まで以上に専念できる環境となりました。
しかし、自分のパソコンは突然機嫌を損ねてしまいました。
なんで試験前の時より10倍も時間がかかってるの?。
謎の多い状況で、原因になりそうなものも見つからず、悪くならないように祈ることしか出来ません。

月曜の日記は、今日パソコンを見てくれた青山にお願いします。

過去ログ 2007年03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2008年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2009年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2010年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2011年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2012年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2013年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2014年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2015年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2016年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2017年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2018年01月 02月 03月 04月 05月 06月 08月