Diary

■2015年04月30日(木)  メンバーが増えました@田中
こんにちは、JIG担当の田中です。

本日、新入生向けの入部説明会を行いました。
今年は13名の1年生がMi-Tech Racingの一員になってくれました!
前回の説明会以降、何人が本入部してくれるかとドキドキしたので、多くの1年生が入部してくれて嬉しさと共にひとまず安心といったところです。

さて、1年生が入部してくれたことで、私たち2年生も先輩になりました。
いつまでも後輩気分でなく、私たち自身もこれから気を引き締めて活動、勉強していこうと思います。
メンバーが増えて、これから工房が賑やかになるのを楽しみにしています。


■2015年04月29日(水)  東京工科自動車大学校へ訪問致しました!@原
1111.PNG 629×448 556Kこんにちは、エンジン班リーダーの原です。

今回、東京工科自動車大学校様よりエンジン計測の為にダイナパックをお借りしました。

東京工科自動車大学校の松田先生には毎年本当にお世話になっており頭が上がりません。
チーム一同このような機会を設けて頂き大変感謝しております。

私達の方から東京工科自動車大学校様へ御恩をお返しできる事は少ないですが、
これからもより良い関係を築いていきたいと考えています。

また、交流会などできる機会があればその時は是非私たちの工房にいらして下さい。
これからも何卒よろしくお願いします。

■2015年04月24日(金)  排気完成間近@原
grp0425054524.png 653×490 589Kこんにちは、排気担当の原です。
ついにこの時がやってきました!
あと少しでエキマニが完成します!

非常に長い道のりだった…といいましても製作期間は大体3ヶ月、
意外に早かったなあと自分でも関心してしまいます。
自分の手によって作られる最後のパーツ、そう考えると完成がすごく寂しい気もします。
もうこの先こんな風にエキマニを作らないのか…と思うと涙まで出てきそうです。

自分のエキマニがよい物であることを願いながら、自分の技術を次の世代へと伝えていこうと思います。

■2015年04月23日(木)17:49  沈んだバネが帰ってきた!@荒井
IMG_0819.jpg 298×224 56Kこんにちは。サスペンション担当の荒井です。

前回に引き続き、バンプテストの報告です。

車両を地面にそっと置いた状態でフレームの高さを測り
バンプさせた後に再度同じフレームの高さを測りました。

測定した結果、バンプさせた後のほうが3mm低いという結果になりました。
その後はバンプさせてもフレームの高さは変わらず、この結果に非常に満足しています。

残るは実走行のみとなり、はやく走らせたいという気持ちと壊れないか心配という気持ちが
入り混じっているのが現状です。

しかし、気にしていても仕方がないので、今は静的審査へ向けた準備を進めていきます…

■2015年04月18日(土)  第2回FM関東@森山
KIMG0047.jpg 448×336 34K本日、第2回FM関東(交流会)が開催されました。今回のテーマはサスペンションとエアロであったので、その2つのパートに関係する5人で参加しました。

多くの大学と情報交換ができ、とても収穫の多いものとなりました。


自分を含めエアロ1年目である私たちエアロ班としては、話しが深くなると何も話せることがなく、歯がゆい思いをすることもありました。

改めて自分たちの未熟さを痛感させられましたが、今回得た情報を活用して、自分たちでベストだといえるものを造ろうと強く思いました。


そして、話の中でどこの大学も苦労しているところは似ていることに気づきました。非常に共感することも多かったです。

できれば、その苦労していることを一早く解決することで、他の大学に差をつけたいものです。


最後に近況報告を少々…少し前に考えていた今年度の車両のカラーリングが、他の大学と色違いなだけでかぶってしまうことがわかり、思い切って変えてみることにしました。落書き程度ですが写真のやつです。(見にくくて申し訳ないです…)

イメージは変わると思いますが、大学のカラーである水色を取り入れてみました。

まだ最終決定ではなく、他の大学と似ないうえで格好良くなるように模索していきます。

■2015年04月15日(水)  株式会社パイオラックス様よりご支援して頂きました@原
IMG_2768.JPG 327×245 46K株式会社パイオラックス様より、
タイラップやプッシュピン、Cリング等の無償支援をして頂きました。

パイオラックス様の御支援には毎年車両の製作に大変重宝しています。

今年度も支援して頂けた事、チーム一同大変感謝しております。

今後とも何卒宜しくお願い致します。

■2015年04月14日(火)  ようやく@篠原
こんにちは、二年生になりました空力解析担当の篠原です。

先日、新入生を対象に説明会を行い多くの方に参加していただきました。
多くの方がこの活動に興味を持ってくれたのはうれしいですね。

さて、エアロ班は先日ディフューザ―の設計を完了しました!
解析に手間取り、予定よりだいぶ遅い設計完了となってしまいましたが、一区切りつけたとこにホッとしています。
今後は、製作と同時進行でウイングの設計を進めていきます。

活動と勉強の両立は大変だとは思いますが、精一杯頑張ります!

■2015年04月06日(月)  車両の接地。しかし…@原
grp0407083641.png 653×490 822Kこんにちは、春休みももう終わってしまい新学期となりましたが
3年生になった実感がまだあまりないことに違和感を感じている原です。

本日、ついに車両が接地しました。一応何かしらの破損は無く、チームはホッと一息です。(やらねばならない事がありますが…)
しかし気に食わないのは今の車両に今年の排気がついて無いことです。

今年のシェイクダウンはとりあえず去年の排気を使用するという流れでありまして
私は去年に比べればサクサク排気の製作が進んでいたことからチームに自慢げに「もう終わらせた」と言いたかったのですが
色々あってその野望は叶いませんでした。
非常に悔しいですが、チームとしてはうまくいっているので良しとしましょう。

もうすぐ新入生という新しいメンバーがやってくる時期です。将来の排気担当はどんな子でしょうか。
多くの経験を積み、あっと言わせられるような排気を作ってもらいたいところです。
まずは溶接のスキルを身につけさせなければなりませんね。去年の自分のようにひどい有様になってほしくありませんし…。

■2015年04月04日(土)  あれ?入らない…@荒井
こんにちは。サスペンション担当の荒井です。

まずは以前日記の担当になった時に祈った結果のご報告を。
3月18日に日記を書いていた時はまだサスペンションアームの溶接をしていて、溶接ひずみが少なくなるように冶具を増やしていました。
溶接後、温度が下がるのを確認して冶具から外そうとすると、ボルトがスルスルと回ってくれます!
外した後も再び冶具に戻せる程の精度で作ることが出来て、アームの取り付けが楽になったはず、、

しかし、フレームと合わせてみるとどうも穴位置が合いません。
アームの精度が上がったのに付かないということはブラケット側が歪んでいる、ということなのでしょう。

期待しただけにちょっと残念な結果になってしまいました。


予定では、来週の月曜日にサスペンションを全て組み付け、バンプテストを行います。
バンプさせた後に同じ位置までちゃんと戻って来ますように…

■2015年04月03日(金)  有限会社日研製作所様より御支援していただきました@福満
IMG_0658.JPG 4608×3456 3326K本日、有限会社日研製作所様より、今年度車両のパーツを御支援して頂きました。

お忙しい中、誠にありがとうございました。
大切に使用させて頂きます。

今後とも何卒宜しくお願いします。

■2015年04月03日(金)  シェイクダウンについて@青山
IMGP8354.JPG 646×488 192Kお久しぶりです。リーダーの青山です。

早速の話題となりますが、シェイクダウンについて
本来であれば3/31に行っていたはずでした。

しかし車両の製作、特に各部品をフレームに組み付ける作業が送れ、
シェイクダウンを延期することとなりました。
報告が遅れました事、深くお詫び申し上げます。

春休みの2,3月中、どうしても加工人数が少ない時などは
昨年度の先輩方に手伝って頂いたにも関わらずの製作の遅れとなり
元々の日程に無理があったことがわかりました。
この経験はしっかりと来年以降に引き継いでいぎます。

明日または来週の月曜には2015年度車両初設地の予定です。
(実は写真の通り昨日の展示にあたってリアだけ設地しているのは秘密で)

■2015年04月02日(木)  入学式@山形
s-unnamed.jpg 400×224 53Kこんにちは
1年…ではなく、2年になりました山形です。
本日は、東京都市大学世田谷キャンパスにて入学式が行われました。
多くのフレッシュな1年生がこの都市大にやってきました。
1年前の自分のフレッシュさはどこに置いてきてしまったのだろうか…
そんなことを思ってしまいます。

そんな中私たちは今年度の車両を展示しました。
驚いたのは多くの機械工学科以外の学生が興味をもってくれたことです。
今年も多くの1年生が参加してくれることに期待したいと思います。
製作はあと少しですが、授業もコストも始まります。
一息つくのは、まだまだ先になりそうです…。

■2015年04月01日(水)  NTN株式会社様より支援品を頂きました@永野
DSCN2210.JPG 535×453 126KNTN株式会社様よりベアリングを提供して頂きました。

毎年の御支援、チーム一同心より感謝しております。
大切に使用させて頂きます。

NTN株式会社様、誠に有難う御座います。

■2015年04月01日(水)  近況報告@森山
お久しぶりです。カウル担当の森山です。


カウルの製作がやりたくてもできない今、なんとも歯がゆい日々を送っています。
どうしても焦りが出てしまいますが、焦るだけで何も進まず悔しい限りです…。

現在は着手できるものには着手して、遅れは最小限にとどめようと努力している最中です。

来年度はきちんとした体制でやらなければいけないことを痛感させられました…


そして、エアロ班ではラジコンを改造し、スケールを小さくした自分達の車両を再現できないか検討しています。
うまくいくかわかりませんが、なんとか形にしたいです。
できれば、それを使って車両外部の空気の流れを確かめたいと思っております。




過去ログ 2007年03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2008年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2009年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2010年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2011年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2012年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2013年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2014年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2015年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2016年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2017年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2018年01月 02月 03月 04月 05月 06月 08月