Diary

■2015年06月29日(月)  コストからの@山形
こんにちは
デフ・ドラシャ担当でもあり、コスト班の山形です。
先日、コストレポートを無事に提出出来ました。
初めてコストレポートを作りましたがこんなに時間がかかるものかと思いました。
最後の一週間は学校でもコスト、家でもコストというコスト漬けの日々で、徹夜
なんて当たり前の一週間でした…。
来年は、今年より、正確にかつ安くするのと共に、徹夜0を目指したいと思います。

さて、7月8月は走行会がたくさんあります。
駆動系担当としては、チェーンが切れたり、デフカバーが壊れないか心配で心配で…
心臓がもたないかもしれません。
大会まで後2か月、これから先、大きなトラブルなく走行を重ねられるよう、
しっかり車両整備していきます。

■2015年06月27日(土)  青山講習会@青山
こんにちは。リーダーの青山です。

コストも提出が終わり、チームのイベントは一山越えた感じです。
まだまだ越えねばならない山はありますが、とりあえず小休止。

新1年生のパートも決まり、各所でパートの引継ぎが始まりました。

今日は引継ぎの一環として、2年生にPL/Oや車両の運動についての勉強会を開きました。
私が授業1コマ分ほどぶっ続けで話していたみたい?ですが(無自覚)
後輩達の学びに繋がったかと思います。
喋りに熱中しすぎて写真を撮るのを忘れてしまいました・・・。

レーシングカーと言えば「重心は低く」「サスは固く」「軽量化」等々
連想するキーワードは多いですが、その本当の意味を後輩達には学んでほしいです。

私事ですが、最近のマイブームは"制御"です。
制御関連の授業が多いこともあり、日々勉強です。
今まで学生フォーミュラでわからなかったことが、制御の授業中にヒントや答えそのものがあったりと
学生フォーミュラ活動と大学の授業が繋がってきて日々の授業がより充実しています。

■2015年06月26日(金)  カウル進捗状況@森山
s_17906.jpg 400×225 34Kこんにちは、カウル担当の森山です。

冬休みからコツコツとカウルの製作を進めてきました。現在は写真のように雌型をフレームに合わせているところです。



活動に参加してまだ間もない1年生たちもいろいろと手伝ってくれています。それにより作業効率が上がり、製品まであと一息となりました。

授業の合間や授業終わりの作業が主で、日程に遅れが出てしまいましたが、完成が近づいてくると考え深いものがあります。



ただ、喜ばしい瞬間があと少しのところまで近づいても、カウル完成の先にはエアロパーツが控えているので気が抜けませんが…


休む時間は全くありません。大会までに全ての作業が完了するように努めていきます。



次回自分が日記を担当する際には、カウルの完成品を披露できると思いますので、それまでお待ちください!

■2015年06月20日(土)  コストレポート提出!@石川
34702.jpg 1280×960 182Kこんにちは。
今日はエンジン担当ではなく、コスト班の石川です。

昨日はコストレポートの提出日でした。
私たちは例年より早い、19時に無事提出しました!
お手伝いして頂いたOBの先輩方、チームメンバー、本当にありがとうございました。
また、コスト班のみんな、お疲れ様でした。

写真は実際に郵便局に提出するときのものです。
(受け取ってくれる人が写っていないのは気にしない方向で…)

今年はコスト班大半がコストレポートを作成したことのない2年生で、無事に完成させることが出来るか不安な面もありましたが
先輩方の協力もあり、提出2日前にはほぼカタチにすることが出来ました。
また、添削の時間を多くとることができ、去年と比べて確実に完成度の高いコストレポートにすることが出来たと思っています。

これで一安心、と行きたいところですがこれから大会までにやるべきことはまだまだあります。
大会まで残り2ヶ月と少し、また頑張っていきます!

■2015年06月13日(土)  初級旋盤講習会(1)@飯田
grp0614151918.jpg 560×747 23Kこんにちは、
1年の飯田です。
最近は暑い日が続き、夏が来たと実感するようになってきました。

そろそろ1年生の担当パートが決まりそうな今日この頃。
私は第一希望であったステアリングを担当できそうです。

さて、今日は1年生数人で初級旋盤講習会(1)を受講してきました。
内容は主に心高不都合による切削性の違いを体験すること、そして銅系、アルミ系、黄銅の三種類の材料を切削して、切削性・バイトの違いを理解することでした。
初めて旋盤を使ったのですが10分の3mmほど製作物の外径がずれてしましました。
ステアリングの部品の中には1000分の1mm単位で作業をする部品もあるそうなので、頑張って旋盤の腕を上げたいと思います。

■2015年06月10日(水)  デザイン提出物完了!@原
--.PNG 41×17 0Kこんにちは、デザイン担当の原です。今回は排気担当の肩書はお休みということで。

本日はデザインレポートとスペックシートの提出日でしたね。
無事私達は提出することが出来ました!
ご協力頂いた方々には本当に感謝しております。ありがとうございました。

私達はギリギリまでレポートの見直しを行っていました。
正直、冷や汗ものでした・・・。「提出するぞ!」と言った残り3分程、
本当に間に合うのかと思っていました。
ただただ無事提出できてよかったとホッと一息です。

ですが、まだコストレポートが残っておりますね。
静的審査の提出物はまだ私たちの肩の荷を降ろさせてくれないようです。
大変ですが、頑張って参りましょう!

■2015年06月08日(月)  走行2回目@青山
11407032_938646292866223_6838582041068545504_n.jpg 480×360 48Kこんにちは。
リーダーの青山です。

本日、クイック羽生様のコースをお借りし今年度2回目の走行を行いました。
お忙しい中コースを貸与してくださったクイック羽生様、本日はありがとうございました。

今日は日差しが出たり、かと思えば雨粒を肌に感じたりと不安を覚える天候でしたが
幸いにも路面はずっとドライで走行することができました。

今日の走行は前回と打って変わって開始からずっと小さなトラブルが重なり
予定していた走行メニューを全てこなすことができませんでした。
今後8月に大きな走行会が控えているので、今日挙がった問題に素早く対処していきたいと思います。

と言っても現在デザインレポートとコストレポートの提出が間近に迫っており、6月中旬までは書類仕事に追われそうです。
毎年この時期はクルマなんて触っていられないほどレポート制作に追われているのですが、そんな中走行の準備も同時進行で進めてくれたメンバーの努力があり、本日の走行を行うことができました。
準備をしてくれたメンバーみんな、ありがとう!

気持ちを切り替えて、レポート提出を乗り越えて参ります。

■2015年06月05日(金)  中里歯車工業(有)様より御支援して頂きました@福満
IMG_0939.JPG 461×346 58K本日、中里歯車工業(有)様より、今年度車両のパーツを御支援して頂きました。

お忙しい中、誠にありがとうございました。
大切に使用させて頂きます。

■2015年06月05日(金)  はじめまして@湯原
初めまして、機械工学科1年の湯原隆博です。

設計の全体を自分たちで行える事に魅力を感じてこの活動に参加しました。
車も含め乗り物全般が好きですが、車の内面に関してはあまり知らないので
今後勉強して知識量を増やしチームに貢献できればと思います。

パートはエアロを希望しています。
これからよろしくお願いします。

■2015年06月04日(木)  はじめまして@松村
はじめまして。機械工1年の松村優佑です。
自動車に興味はありましたが、この活動に参加するまでは車に関する活動はしたことがありませんでした。
車に関してはまだまだ知らないことも多いですが、やる気はあるので先輩などから色々と話を聞いたり、勉強していきたいと思います。
よろしくお願いします。

■2015年06月04日(木)  丸山ラジエーター工作所様よりご支援を頂きました@中山
11406128_935592269838292_8246948702697709896_o.jpg 393×400 97K冷却システム担当の中山です。
有限会社丸山ラジエーター工作所様よりラジエーター製作のご支援をして頂きました。
特注ラジエーターの導入はチーム初となる試みです。

製作にあたり、丸山ラジエーター様には全面的なご支援を頂き、
改めてこの活動はご協力くださるスポンサーの方々がいるからこそだと実感致しました。
ご厚意に報いるために、今後も努めて参ります。

今年の夏は、このラジエーターが存分に力を発揮してくれるはずです!
この度はご支援頂き、誠に有難うございました。

■2015年06月03日(水)  初めまして@堀口
grp0603213844.jpg 1724×1487 648K初めまして、工学部機械工学科1年堀口 征利です。
自分は流体に興味があり自動車よりも飛行機(主に戦闘機)に興味があったのですが、フォーミュラカーにもウィングやカウルなど流体に関連することがたくさんあることを知りこの活動を始めました。自動車の知識については今はあまりありませんが、この活動を通して知識をつけてチーム全体に協力できるように頑張ります。

話は変わりますが、CD組のプッシュバーが完成しました。まだ試作の段階ですので改善できる所どんどん良くしようと思います。
これからよろしくお願いします。

■2015年06月02日(火)  はじめまして@中山
みなさん初めまして、工学部機械工学科1年中山暉也です。

高校生のときに自動車にとても詳しい友達の影響で、自動車好きになり、高校卒業と同時に普通自動車免許(MT)を取得しました。
この活動を通して、チームの一員としてマシンの製作に携わると共に、ドライバーとしてチームの成績に貢献しようと思いました。
製作するパートはエンジン系を希望します。
また、ドライバー志望ですが、若葉マークがはずれてから改めて立候補したいです。

この活動を行っていくうえで大事なのは経験だと思っています。
いろんなことを経験をして、多くのことを学び、少しでも自分の将来に生かせるよう、頑張ろうと思います。
今後ともお世話になります。よろしくお願います。


■2015年06月01日(月)  はじめまして@中野
 みなさん、こんばんは。いつもMi-tech Racing teamを応援してくださってありがとうございます。私は、今年度チームに所属します、機械工学科1年の中野広隆です。
 自動車に幼いころから興味がありました。将来、自動車エンジニアとして設計を担当したいと思っています。チームでは、エンジンパートを担当し、将来への一歩を歩み始めたいと思っています。
 まずは、チームの中で作業をすることで、チームワークを大切にし、仲間を大切にし、このような貴重な体験を与えられたことを大切に考え、頑張っていきたいと思います。先輩や仲間、関係者の方々、これからよろしくお願いします。

過去ログ 2007年03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2008年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2009年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2010年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2011年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2012年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2013年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2014年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2015年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2016年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2017年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2018年01月 02月 03月 04月 05月 06月 08月