Diary

■2013年05月31日(金)  五月最終日@中田
grp0531200450.jpg 480×640 126Kステアリング担当兼サブリーダーの中田です、こんにちは。

本日は5月31日・最終日となってしまいました。5月はビッグイベント・シェイクダウンがあったこともあり、あわただしい毎日であっという間に終わってしまいました。ただ大きな目的であった15日シェイクダウンも達成でき、走行会も計2回行くことができました。これらを今後も生かせるよう精一杯努力して行きたいと思います。

来月はデザイン・コストレポート提出という大事なミッションがあります。睡眠不足の日々が続きますが頑張ります。

明日の日記はエンジン担当松永宜しくお願いします。

■2013年05月29日(水)  新入生投稿第五回@宮崎
はじめまして。機械工学科一年の宮崎です。

Mi-Tech Racingについて初めて知ったのは都市大への入学が決まってからだったのですが、ここには学生が自分たちだけで機械工作ができる環境があるということに惹かれて入りました。

他の人と比べると車の知識はほとんどないようなものですが、Mi-Techに入ったことをきっかけにいろんなことを知っていきたいと思っています。

また、自分は高校までの学生生活の中で先輩というものを意識せずに過ごしてきましたが、Mi-Techの先輩方は皆優しく、自分の仕事を責任を持ってこなしていてとてもかっこよく感じました。
気が早いかもしれませんが、来年の新入生が入ってきたときに堂々と胸を張れる先輩になることを目標に頑張っていきたいと思います。

これから、どうぞよろしくお願いします。

■2013年05月27日(月)  日本発条株式会社様よりバネを支援して頂きました@久保田
DSCN1593.JPG 4608×3456 3435K日本発条株式会社様より、今年度もサスペンション用のバネを支援して頂きました。
毎年多大なるご支援を頂き誠に有難うございます。

セッティングに最大限生かせるよう努力して参ります。

■2013年05月27日(月)16:59  協和工業株式会社様よりユニバーサルジョイントを支援して頂きました@中田
grp0527171213.jpg 448×336 40K本日協和工業株式会社様よりステアリングに使用するユニバーサルジョイントを支援して頂きました。

協和工業株式会社様誠にありがとうございます。大切に使用させていただきます。

■2013年05月24日(金)  ジュニアモーターパーククイック羽生様にて走行をさせて頂きました
本日、ジュニアモーターパーククイック羽生様にて走行をさせて頂きました。
先週に引き続き駆動系・シャシー系のトラブル出しを行いました。
また、今回は計測走行も行わせて頂きました。

いつもお忙しい中、本当にありがとうございました。

■2013年05月24日(金)  計測走行@松永
DSCN1376.JPG 4608×3456 714K本日、クイック羽生様のコースを借りて
2013年度車両の計測走行を行いました。

今回、SAE車両を久しぶりに運転させてもらいましたが、
やはり自分たちで作った車両に乗ることはとても楽しかったです。

途中でバッテリーが上がるトラブルなどもありましたが、
今回計測したデータをしっかりと活かしていけるように
今後も頑張っていきたいと思います。

■2013年05月23日(木)  新入生投稿第四回@原
はじめまして。この度、日記を初投稿させていただく機械工学科
一年生の原です。

私は幼い頃から車が好きで機械いじりを好んでいます。
当時は、工作キットなどのモーターで動くものを作ったりしていました。
それ故に、ものを作ることに関してとても興味を持っており、「もし自分が車を作れたらな」と憧れを持ち続けてきました。
そして、ついにその憧れにたどり着くチャンスに巡り合えました。
それがこのMi-Tech Racingです。

私はこのチームの一員となって将来の夢である自動車のエンジニアになるためのありとあらゆる心得を身につけ、
自分の理想とする人生に必要なことを多く学んでいきたいと思っています。

それは、時によってとてもつらい事も待っていると思います。
ですがそれでも私は諦めること無く、逃げ出すこともなく前に進みたいと思います。

工房での先輩達の活動での真剣さは常に肌にびりびり伝わってきます。
私も負けないように、自分のモットーである全力全開で頑張って
行きたいと思います。

どうぞ、よろしくお願いいたします。

■2013年05月22日(水)  新入生投稿第3回目@荒井
P1010007.jpg 320×240 41K新1年生日記担当3人目、機械工学科の荒井啓介です。


Mi-Tech Racingの活動を通して、車が好きな自分から車に強い自分になれるように頑張ります!


今日はパシフィコ横浜で行われた「人と車のテクノロジー展」に行ってきました。
最新の自動車技術に触れ、様々な視点から自動車を見ることができました。しかし、全てのブースの出展を理解できたわけではないので、もっと勉強して、自動車技術を身近なものにしたいです。


前の2人の日記と比べて少し短くなってしまいましたが、本日はここで失礼いたします。

明日の日記も引き続き1年生が担当の予定です。

■2013年05月21日(火)  新年生投稿第2回目@青山
grp0521185739.JPG 270×350 5Kはじめまして。情報科学科1年の青山浩平です。
どうぞよろしくお願い申し上げます。

今はどんなことも物珍しくたくさんのことに挑戦したいのですが、
その中でもCADに関心があります。画像は1年生で作ったトグルスイッチのCADです。
はじめてのCADはわからないことだらけで、先輩方に手伝ってもらいながらの作業になってしまいました。
情報系の分野で扱われる3Dモデリングとはまた別の視点にいることがとても興味深いです。

少し話は変わりますが、私は今までにコンピュータ関連の事に関して学んできました。
目に見えない「ソフトウェア」を扱うことはあっても、実際の「モノづくり」を目の当りにして
初めて先輩方が製作した車両を見た時も、本当に自分達で作っているのか疑ったほどです。

工房にいるときは、作業をする先輩方一人ひとりの背中にかっこよさを感じます。
そんな先輩方の姿が印象的で、チームに入るきっかけにもなりました。

このような素晴らしい環境は、誰もが経験できることではないと思います。

機械工学科ではないメンバーは珍しいそうなので・・・というより現在私1人ですが、
周りに後れを取らないよう精一杯努力していきたいと思います。

■2013年05月20日(月)  新1年生初投稿です@中山
KIMG0105.jpg 320×240 23Kはじめまして。機械工学科1年生の中山智貴です。

私は受験生の時から、大学では学生フォーミュラをやりたいと考えていて、受験校も学生フォーミュラの活動を行っている学校から選び、そして、東京都市大学に入学しました。

たまにF1を観るぐらいで、私は車に関する知識がほとんどありません。
ですが、私がこの活動をやろうと思ったのは、人生一度ぐらい、本気になって何かでかいことをやり抜きたいと思ったからです。

昨日は、慶應義塾大学矢上キャンパスにて、ホンダマイスタークラブ様によるホンダF-SAEチャレンジ講座、一昨日は、日本大学駿河台キャンパスにて、Solid Works様主催のCAD講習会がありました。

チャレンジ講座では、他大学のチームの新1年生の方とお話しする機会がありました。
その際に、「大会本番ではライバルになるが、お互いを高めあってこそ進歩がある。」との話が出ました。
私もそう思います。
毎年9月の全日本学生フォーミュラ大会に向けて、他大学のチームの方と、切磋琢磨し相互協力できるような関係を築いていきたい思いました。
同じ目標に向かう良きライバルが全国にいるということに、今とてもワクワクしています。

新1年生は、私を含め6人が入部しました。
明日以降こちらの日記に登場しますので、ご期待ください。

それでは、これからよろしくお願いいたします。

画像は、チャレンジ講座での講演の様子です。

■2013年05月18日(土)  重量計測@石井
DSCN1324.jpg 640×480 117Kこんにちは、排気担当の石井です。

今日は、排気の重量計測を行いました。
結果は、9kgで昨年度よりも2kgも重たくなっていました。
エンジンのパワーを出すためにはしょうがないですね(笑)。

また、今日はデザインレポートの読み合わせをしていましたが
文章になっていない所が多く、まだまだ提出できる状態になっていない
のが現状です。

シェイクダウンも終わったのでこれから静的にも力を入れていきたいと
思います。

明日からは1年生に日記を書いてもらいます。

■2013年05月17日(金)  シェイクダウンを終えて@高橋
DSCN1323.jpg 480×640 126Kこんにちは、アップライト担当の高橋です。

シェイクダウンから2日が過ぎ、一昨日走ったばかりの車両を分解しています。
M2013の初走行で、破損などの問題点がないか詳しくチェックしています。

分解に2,3日程かかるかと思いきや、
わずか1日でエンジンがフレームから降ろされてしまいました。
シェイクダウンを終えても皆の意識は高いままのようです。

私の部品ではクラックや変形などの破損もなく、
無事にシェイクダウンを終えることができました。

分解ついでにM2013の重量測定も行っています。
今年は何kgになるのか、楽しみです。

シェイクダウンが終了しましたが、
静的審査の各レポートの提出期限が刻々と近づいています。

やっと一息つけるかと思いきや、これからも忙しくなりそうです。

写真は部品がすべておろされたフレームと某フレーム担当です。
シェイクダウンを無事終えて自慢げですね。

明日の日記はサブリーダーで排気担当の石井君です。
宜しくお願いします。

■2013年05月16日(木)  上半期反省会@中田
昨日、シェイクダウンを終えひと段落ついたという事で、本日上半期の反省会を行いました。主な目的はシェイクダウンまでの流れの中で反省点を挙げ来年へ生かすことと、大会まで残り三か月程度となったため現状を確認し、チームの歩調を合わせようというものでした。

今年度はなんとか日程通り5月15日にシェイクダウンができました。しかしここで一息つき過ぎてしまっては元も子もないと考えております。ここから静的提出物に集中し、その後サスペンションなどのセッティングを行い持っているポテンシャルをすべて出し尽くした状態で大会に臨めるよう頑張っていきたいと思います。

それでは今日はこの辺で失礼させていただきます。

■2013年05月15日(水)  シェイクダウン@柴田
IMG_6708.jpg 800×600 196K本日、以前より予定しておりましたシェイクダウンを
無事終えることができました。
シェイクダウンにあたり、多大なる御支援・御指導をして頂きました
スポンサー様及び関係者の皆様、誠に有難う御座いました。

本日行った内容としてシェイクダウン証明、ブレーキの当たり出し及び駆動系・シャシーのトラブル出しを行いました。

午前中は燃料のライントラブルがあり走行出来ませんでしたが、
午後一より走行を開始し、1発でブレーキの4輪ロックを確認致しました。
その後、ブレーキの当たり出しを行い、車両に負荷をかけトラブル出しを行いました。
駆動系・シャシーに大きなトラブルがなく予定していた項目をすべて行うことが出来ました。

まだ、当日の動きや改善すべき項目があり、課題の残る走行となったので、
より一層強いチームになるべく、今後も努力を惜しまず頑張っていきます。

今後ともMi-Tech Racingにご支援・御指導の程、宜しくお願い致します。

■2013年05月15日(水)  ジュニアモーターパーククイック羽生様にて走行をさせて頂きました
本日、ジュニアモーターパーククイック羽生様にて走行をさせて頂きました。
本日は当チームのシェイクダウンと言う事もあり、
主にブレーキの当たり出しと車両のトラブル出しを行わさせて頂きました。

お忙しい中、コースをお貸し頂き大変有難う御座いました。

■2013年05月14日(火)  とうとうこの日が・・・@伊藤
328151571059.jpg 400×300 57Kお久しぶりです。ハブ・ブレーキ担当の伊藤です。

本日学校内にて手押しによる簡易ブレーキテストを行いました。
1回目の結果はフロントがロックしませんでした。そのため各部調整を行って
2回目でロックすることが出来ました!これで明日のシェイクダウンも安心です。
この日のためにワイヤーロックなどをして、2年目になるとワイヤーロックも
慣れてきますね。(去年は家に持ち帰ってやったりもしましたから)
こんな日々もそろそろ引き継ぎを行わないといけないので、ワイヤーロックの
難しさ、ブレーキロックの難しさを伝えていきたいです。

明日のシェイクダウン楽しみです!
とうとうM2013始動します!

■2013年05月13日(月)  エンジン始動兼駆動系チェック@石川
sCIMG0610.jpg 400×298 59Kデフ・ドラシャ担当の石川です。

本日はついに僕が担当しているパーツを
車両に取り付け、エンジン始動を行うと同時に
駆動系の確認を行いました。接地はしていませんが
無事に駆動してくれたので安心しました。
他のパートの方たちも、いよいよ明後日に迫った
シェイクダウンに向けて慌ただしく部品の取付けを
行っていました。無事に走れることを祈っています。

駆動系も無事に稼働し、エンジンも無事に
始動してくれて疲れが吹っ飛び・・・
と言いたいですが、なかなか吹っ飛ばないです(笑)

しかし、一年生が笑顔で車両を見てくれるのですごく
うれしいです。疲れが吹っ飛び・・・ます!

■2013年05月11日(土)  ついに接地・・・! @野村
みなさまご無沙汰しております。
吸気担当2年の野村です。

本日はM2013が初めて地面に触れるというチームにとって記念すべき日でした。
エンジン班の自分ですら相当嬉しかったので
特にシャシー班は飛び上がる思いだったのではないでしょうか。
よちよち歩きを始めた子供を見る気分になりました。

とはいえ、シェイクダウンをしたわけでもありませんし、
すべてのパーツがM2013仕様というわけでもありません。(特に”吸気担当”)
なによりクルマは走ってナンボなので、現時点では
やっとスタートラインが見えてきたところでしょうか。

吸気としても急ピッチで準備をし、フルアッセンブリが
なるべく早い段階にできるように努めます。

それでは失礼します。

■2013年05月10日(金)  明日はいよいよ車両を・・・@久保田
こんにちは。近頃出現率が高い久保田です。

さて、現在車両はようやくほぼアッセンブリが完了し、トルクチェック等を行った後、明日午後の接地を待つ状態となりました。
何とかアッセンブリまでこぎつけたものの、自分自身反省すべき点が山のようにあります。日程に遅れが発生したり、パーツ発注の時期を間違えたり・・・。
完全に見積もりの甘さですね・・・。
そのことを反省しつつ、今後に必ず活かさなければいけないだろうと思っています。
5月15日のシェイクダウンに向け、そして最高のM2013を完成させるために、これからも頑張っていきますので、宜しくお願いします。

それでは本日はここで失礼致します。

■2013年05月09日(木)  シェイクダウンが近づいてまいりました@瀬下
pic.jpg 1024×576 81Kこんにちは、WEB班リーダーの瀬下です。
最近は加工やらブラケットの溶接やらで忙しい日々を送っています。
ここが頑張り時ですね、他のチームメイトも毎日忙しそうに動き回っています。

さて話は変わりますが、皆さんはMi-TECH RacingのFaceBookページをご存知でしょうか。
ちょっとしたこと(普段の日記にあまりかかれないようなこと)が日々の活動ではたくさんあります。
日記以外での細かなチームのことをお知らせできればいいなと思い、作りました。
ホームページの上に ”いいね” ボタン、リンクを設置しておきましたので、
是非ご利用ください。

■2013年05月07日(火)  明日はエンジン始動@久保田
こんにちは。サスペンション担当の久保田です。
目標としている5月15日のシェイクダウンに向け、工房は今非常に賑やかです。
いえ、最早ごった返しています。
各自、期日までに作業を終らせるため必死で作業を行っています。
本来ならもっと早めに終わらせていなければならなかった作業もあり・・・。
これに授業レポートの期日も迫ってきたりして、いよいよ訳が分からなくなっていたりします。

さて、明日はエンジン始動があります。
今年度車両に搭載しての初のエンジン始動なので、いつも以上に気を引き締めて準備にあたっていきます。

それでは本日はここで失礼します。

■2013年05月06日(月)  追い込み@柴田
grp0509184511.JPG 3264×2448 2368Kこんにちは。
リーダーの柴田です。

シェイクダウンに向け追い込みを行っています。
アッセンブリの過程で干渉など各々問題が出ていますが、
チーム総がかりで問題の解決に取り組んでいます。

明後日はエンジン始動を行うので、エンジン班のみんなは気合が入っています。
電装担当である自分は、今年度大がかりに配線を組み直したので、
配線が燃えないか心配です。
何もトラブルが起きない事を祈るばかりです。

■2013年05月02日(木)  株式会社東京アールアンドデー様より御支援頂きました。@久保田
CIMG0630.JPG 4608×3456 4402K東京アールアンドデー様より、本年度もロッドエンドベアリング、スフェリカルベアリング、ボルト等の御支援を頂きました。
写真では都合上個数が少なくなってしまいましたが、合計で70個以上の部品を支援して頂きました。
多大なる御支援を頂き誠に有難う御座います。
メンバー一同大切に使用させて頂きます。

■2013年05月02日(木)  せっせっせいさく!@田川
s-394178_522761514454705_816649751_n.jpg 400×300 38Kお久しぶりです。カウル担当の田川です。

カウル担当と言いましても、カウルらしい製作は
まだなにも取りかかっていません。

何をやっているのかと言いますと、最近は主にグラインダーを使う
フレームにサス、シートと他パートの加工の手伝いをしております。

サスやシートのすり合わせに関しては、昨年度に比べ
加工時間の大幅な短縮が、自分でも感じ取ることが出来るほど成長をしました。
なんだか加工はやればやるほど上達するようで、頼まれた加工も比較的楽しんで取り組んでいます。

たかが数枚のブラケットしかその日の加工が進まなかったとしても、
日々、少しずつ完成に近づいていく車両を見ていると、早く走れる状態にならないかな!
と気持ちが高ぶってしまいます。高ぶってしまいますよね?

そんな、他パートの手伝いばかりだけではなく
週に一日くらいはカウルに時間を注いで何かしら動いているので
ご安心してください。

シェイクダウンを終えたら、カウル製作が始まります!

■2013年05月02日(木)  スズキ株式会社様より自社部品を無償で支援して頂きました@柴田
securedownload.jpg 448×336 60Kスズキ株式会社様よりアクスルナット、輪速計及び各種センサーカプラを
無償で支援して頂きました。

毎年、多くの部品をご支援して頂き誠に有難うございます。
チーム一同心より感謝致します。
ご支援して頂きました部品は、大切に使わせて頂きます。
今後とも、何卒宜しくお願い致します。

■2013年05月01日(水)  五月です@小野
DSCF4643.JPG 448×336 31Kこんにちは、冷却担当3年の小野です。
この春から一人暮らしを始めています。5月になりましたが、夜はまだ冷えますね。

写真は我がチームのECU兼FWの近藤君です。何やってるんですかね?
近藤君は新入生のお世話をよくやってくれています。
ありがとう。

今月はやるべきことが沢山あります。
シェイクダウンに新入生の本入部、また、レポート関係の締め切りも近づいてまいりました。ここががんばりどころです!!
しっかりとやっていきたいですね。

過去ログ 2007年03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2008年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2009年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2010年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2011年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2012年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2013年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2014年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2015年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2016年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2017年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2018年01月 02月 03月 04月 05月 06月 08月