Diary

■2016年06月25日(土)  燃調講座@松村
こんにちは。吸気担当の松村です。
今日はFM関東の燃調講座に参加してきました。
今回は来年度のためにエンジン班の2年生が参加しました。講座では、エンジンの基本的な仕組みから、点火時期や空燃比を考慮してのセッティング等様々な事を学びました。燃調について言葉で詳しく説明を受けたのは初めてだったこともあり、とてもわかりやすく、理解が深まりました。質問の時間では、燃調についてだけでなく、エンジンの問題点や、吸気製作にあたってのヒント等を得られ、とても有意義な時間になりました。今日学んだ事を今後の活動に活かしていきたいと思います。

■2016年06月24日(金)  シェイクダウン@石川
grp0625195249.jpg 640×480 268Kお久しぶりです。
リーダーの石川です。

本日、クイック羽生様のコースをお借りしてM2016のシェイクダウンを行いました。

心配されていた天気もなんとか持ち堪え、予定通り朝から走ることが出来ました。

前半はあまり飛ばさず、走りながら車両の各部の動作チェックを行い、
徐々にペースアップしていきました。
順調に周回を重ね、午後から全開での負荷走行に入った直後、コーナリング中に
左フロントのハブが破断し、そのままタイヤごと脱落してしまいました。
幸いドライバーに怪我はありませんでした。
車両も左フロント以外は損傷無く、修理可能な範囲でした。

今年度のハブは、例年のものから大きく設計を変更し性能の大幅向上を目指して
製作したものでした。
残念ながらこの試みは失敗してしまいましたが、原因を究明し前よりもさらに
良い車両に出来る様、早速作業に取りかかっています。

予定していた3月末から3ヶ月遅れてのシェイクダウンとなってしまいましたが
無事走ることが出来、ほっと一安心といきたいところでしたが、夏に向けて
また気合いを入れ直し、頑張っていきます!

■2016年06月21日(火)  前回までのトラブル解決@中野
IMG_1001.jpg 1390×596 244K みなさん、こんにちは。いつもMi-tech Racing teamを応援してくださってありがとうございます。電装担当の中野です。
 
 前回の日記では、エンジンが始動せず、その原因が、外的ノイズの影響で電気信号が異常な状態となっている点にあることをお伝えしました。が、予備エンジンで始動できましたので、問題が解決し安堵しています。電装としては、前に一歩踏み出せたという気持ちで、これから走行に向けて様々な準備をしたいと思っています。
 
 さて、今週末には、新入部生向けのパート紹介があり、電装パートに少しでも興味を持ってもらえるよう、頑張ってPRしたいと思っています。重要なパートでもあるので、その点をしっかり伝えたいと思います。写真は、今年度のメーターパネルです。

■2016年06月18日(土)  コストレポート提出
grp0618231913.jpeg 2048×1536 282Kこんにちは、コスト班の田中です。
昨日コストレポートを無事提出しました!!
最近は毎日レポートの作成、添削に追われ夜通し作業を行っていて、昨日レポートを提出してからは今日の昼過ぎまで眠り込んでしまっていました…

昨年はコスト未経験の2年生が中心となってなんとかレポートを作成しましたが、今年はその経験を生かしてきちんと方針や対策を立ててレポートを作成できました。
レポートの正確さを評価されるAccuracy Pointをあげるために、今年は例年と形式を大きく変更しましたが、これが吉と出て点数が伸びることを願うのみです。
提出した今もまだ不安な点は残りますが、協力してくれた多くのチームメンバーのおかげでクオリティの高いレポートが作成できたと信じています。
協力してくれたメンバーの皆、ありがとうこざいました。

来週には何度も延期を重ねてきたシェイクダウンをいよいよ行う予定です。
今は脱力していますが、まだまだ気を抜かず頑張っていかなくてはなりません。

今度こそは無事にシェイクダウンが行えますように…!

■2016年06月13日(月)  雨…コスト@石川
お久しぶりです。
リーダーの石川です。

エンジントラブルの原因が、オイルラインの組み付けミスによってオイルがエンジン内部に循環されず、最終的にエンジンブローしていること分かりました。
予備のエンジンに載せ替えたところ、無事始動することが出来ました。
いつもチームを支えてくださっている方々にはご心配をお掛けして大変申し訳ありませんでした。
また、今回のトラブルに際してご協力頂いた関係者の皆様にはこの場をお借りしてお礼申し上げます。大変有り難うございました。

エンジントラブルの原因が分かり、今日こそは走るぞ!と意気込んでいました…が雨が降ってしまった為、走ることが出来ませんでした。
予定していた日程からシェイクダウンが大幅に遅れ、焦る気持ちもありますが、無理は禁物。
日程を再度調整して、別の日に行くことになりました。

走行には行けませんでしたがコストというやることが残っています。
提出締め切りが今週の金曜の為、今日は丸一日パソコンに向かうことになりました…

製作が終わり、今が大会前のひとつの山場です。
やらなければならないことが多く、疲れが見えてきているメンバーもいますが、あともうひと踏ん張り、頑張っていきましょう!

■2016年06月10日(金)  デザインが終わったらコストですね@森山
34892.gif 1373×951 522Kこんにちは、カウル担当の森山です。


デザインレポートの提出が終わった今、メンバー全員がコストレポート提出に向け、奮闘しております。

間違いを減らすように心がけ、見やすい図面にするにはどうすればいいのか、安くするにはどうすればいいのか…など、コスト審査の得点を上げるために努力を続けている最中です。


そして、私はパソコンとのにらめっこ以外に、サイドポンツーンの製作を進めております。現在は、雌型の修正まで進んでおり、ある程度7月頭には全てのカウル製作の目途がつきそうです。

また、マシンのカラーリングも考えておりますので、近々今年のマシンのイメージをお見せできると思います。


様々なことが迫ってきておりますが、ここが踏ん張り時だと思って、耐え抜いていきます。

■2016年06月08日(水)  デザインレポート提出@永野
お久しぶりです.サスペンション担当の永野です.
先日,有効期限ギリギリで免許を無事更新することができました.
予想通り視力検査が厳しく,思いっきり目を細めて通りました(笑)

さてそんなことはさておき,本日はデザインレポートの提出日でした!
私はシャシー全般を担当し,どう書いたら審査員にこちらの考えが
きちんと伝わるのかずっと悩みましたが,OBの方々にお忙しい中丁寧に
添削していただき,最終的には満足のいくものにすることができました.
私の稚拙な文章を根気良く添削していただきありがとうございました.
これからは大会に向けデザインパネルの準備等を進めていきます.

■2016年06月04日(土)  デザイン@篠原
こんにちは、空力解析、ディフューザー担当の篠原です。
6月に入り、静的審査の提出期限が迫ってまいりました。
今年、私はデザインを主に担当しており、毎日文章の作成をしております。
今まで行ってきた設計思想をうまく文章で伝えることはなかなか難しく、苦労する点も多々ありますが、提出期限ぎりぎりまでデザイン班のメンバーと協力して良いものとなるよう努力していきます。

今後2週間は、デザイン、コストの静的資料の作成や、エンジン計測、シェイクダウンもありかなり忙しいですが、良い結果が出るよう頑張ります!

過去ログ 2007年03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2008年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2009年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2010年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2011年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2012年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2013年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2014年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2015年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2016年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2017年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2018年01月 02月 03月 04月 05月 06月 08月