Diary

■2016年03月31日(木)  オスコ産業株式会社様よりチェーンをご支援して頂きました。@山形
DSC_0496.JPG 3840×2160 1278Kオスコ産業株式会社様より、協賛価格にてチェーンをご支援して頂きました。
誠にありがとうございます。

チェーンはエンジンと車軸をつなぐ、極めて重要な部品です。
昨年度では、おかげさまで走行中のチェーンのトラブルは起きず、
安定して動力を伝える事が出来ました。

ご支援して頂いた部品は大切に使わせて頂きます。
今後とも、何卒宜しく御願い致します。

■2016年03月30日(水)  NTN株式会社様よりご支援をして頂きました@五味
grp0331171300.jpg 1604×902 209KNTN株式会社様よりベアリングを提供して頂きました。

毎年の御支援、チーム一同心より感謝しております。
支援して頂いたベアリングは大切に使用させて頂きます。

NTN株式会社様、誠に有難う御座います。
今後とも、宜しくお願い致します。

■2016年03月26日(土)  残念ながら(2回目)@森山
こんにちは、カウル担当の森山です。


最近、二年後期の成績発表がありました。自分は無事全ての単位をとれ、ひとまず学業の面では安心できたので、設計製作に注力できます。

しかし、カウル・エアロパーツの設計製作は苦難の連続でして…

サイドポンツーンの設計を行っていますが、形状の最適化が難しく、狙った効果が得られているのかの判断をする解析結果も確かなものなのか(汗)
ギリギリまで粘って設計と解析を行いますが、昨年の段階からもっと進めておくべきだったと悔やんでおります。

製作の方は、ノーズの製品とディフューザーのを進めていますが、積層の難しさを痛感しております。

ノーズは雌型で起きた変形により、大幅な手直しが必要になってしまい、予定していた期日までに完成するかがわかりません。サイドカウルの製作が後に控えてるので、作業の遅れはなんとか食い止めたいです。
ディフューザーは段差やエッジがきつく、つなげて積層するとどうしても仕上がりが汚くなってします。その点、曲面でつながっているカウルの積層は、苦労が少なく助かりますね…ただ、この先の積層を見据えると自分のスキルを上げなければいけないことは確かです…


愚痴を羅列しているような日記で申し訳ないですが、次回日記を担当するときは良い内容を書けるように、日々努力を重ねていきますので、お許しください。

■2016年03月21日(月)  残念ながら…@篠原
35465.png 1280×720 1674Kこんにちは、ディフューザー・空力解析担当の篠原です。

明日は二年後期の成績発表日です。単位を落とした教科が無いか今から不安で一杯です。

今日は左側アンダーパネルの離型を行いました。
今年のディフューザーは画像のようにアルミを挟み積層することで、強度を保ちつつFRPの積層数を減らし軽量化を図りました。しかしながら、強度が足りず大きくたわんでしまい、残念ながら修正が必要となってしまいました…。
これから修正案を煮詰めていきます。

これからは製作とほかのエアロパーツの解析を両立させつつ頑張っていきます。

■2016年03月19日(土)  帝都ゴム株式会社様よりゴムホースを支援して頂きました。
DSC_1173.JPG 2160×3840 959K帝都ゴム株式会社様よりゴムホースを御支援して頂きました。

支援して頂いた部品は大切に使わせて頂きます。
御支援して頂きまして誠に有難うございます。
今後とも宜しくお願い致します。

■2016年03月17日(木)  住友電装株式会社様より電線等のご支援をいただきました
IMG_MI01.JPG 285×395 31K本日、住友電装株式会社様より電線・コネクタ・端子のご支援をいただきました。

電線・コネクタ・端子は電装部品の要であり、エンジンの始動はもとより、計器類にも欠かすことのできない部品となっております。

頂いたご支援品は大切に使わせて頂きます。
ご支援頂き、誠にありがとうございます。

■2016年03月17日(木)  日信工業株式会社様より御支援して頂きました。
DSC_0633.JPG 3840×2160 1430K日信工業株式会社様よりマスターシリンダーとブレーキパッドを御支援していただきました。

御支援して頂きました部品は、大切に使わせていただきます。
今後とも、何卒宜しく御願い致します。

■2016年03月16日(水)  株式会社富士精密様よりUナットのご支援を頂きました。
S__3932177.jpg 1280×960 174K本日、株式会社富士精密様よりUナットのご支援を頂きました。

富士精密様のUナットはサスペンション周りをはじめとしたマシン主要各部に使わせて頂いており
マシンの制作には欠かす事のできない部品となっております。

頂いたご支援品は大切に使わせて頂きます。
ご支援頂き、誠にありがとうございます。

■2016年03月15日(火)  株式会社ソケットセンター様よりボルトのご支援を頂きました
grp0315222215.png 384×288 214K本日、株式会社ソケットセンター様よりボルトのご支援を頂きました。
ご支援頂き、誠にありがとうございます。
車両製作に使用させて頂きます。

■2016年03月14日(月)  束縛 @堀口
再びカウル製作のためにヤスリをかけている堀口です。

もう、3月中旬となり車両もどんどん形になって来ました。

2月から週6で製作をしているせいか、体調を崩したりする人や寝坊する人が増えてきました。そういう僕も病気になりましたが…

「春休み中にシェイクダウンをする」という目標の為、自分の体調管理をしっかりし、車両製作をしっかり行えるように頑張っていきたいと思います。

■2016年03月12日(土)  ラジエーターが届きました@中山
みなさん、こんにちは。冷却担当の中山です。

今年に入って既に3ヶ月経つというのに、未だに真冬並みの寒さ続いてるので「春」という感じが全くしません。暖かくなったらお花見にドライブに行きたいですねー。

先々週はツインリンクもてぎのドリーム工房にてエンジン整備講座に参加して、エンジンの分解・組み立てを行いました。マニュアルと睨めっこしながらの作業でとても大変でしたが、それ以上に貴重な体験ができてとても嬉しいです。そして、エンジン整備講座を終えて大学に帰ってきたら、丸山ラジエーター様に発注していたラジエーターが研究室に届いていると報告を受け、先週ラジエーターをお迎えしました。

今は、ラジエーターを固定するブラケットを製作しています。今年は角パイプを使用しているので、強度が増しています。これが終わったらシュラウドの製作に取り掛かる予定です。きれいなシュラウドを作れるよう頑張ります。

■2016年03月11日(金)  エンジン整備講座への参加と最近の電装@中野
 みなさん、こんにちは。いつもMi-tech Racing teamを応援してくださってありがとうございます。電装担当の中野です。

 先週はエンジン整備講座に参加し、エンジン内部の構造について理解を深められました。電装としては、「こういう仕組みでセンサーなどが動くのか」と感心はしたものの、それらが万一接触しなくなったり、そもそも細い配線なので、ちぎれたりしただけで、動かなくなるのかと思うと、不安も感じることがありました。機械部品と電気部品の共存はなかなか難しいものなのかもしれません。

 今は、ハーネスの製作に入っていますが、きれいに組めるように頑張っているところです。ただ、フレームと現物合わせができないことには、多少の焦りを感じています。もう少しで、きれいなハーネスができるはずなので、期待していてください!

■2016年03月10日(木)  真空引きのテストをしたようです@副松
1457767311155.jpg 720×1280 90Kほっぺたが腫れています。おたふくではありません。
親知らず辛いです。

さて、本日も相変わらずノーズのメス型のパテ盛り削りを継続しています。そんな中、他のエアロ班員は真空引きの道具一式の動作テストを行ったようです。その場に立ち会いたかったのですが、パテを削っているうちに終わってしまったようでとても残念です。

進捗はそんなところにして、連日の雨と親知らずの腫れでヘルメットが被れないことから愛車(クラブマン)に乗れておらずモヤモヤする日が続いています。お花見ツーリング行きたいなー

まいてっくの皆さん、製作をされている他チームの皆さん、大変ではありますが製作がんばりましょう。


写真は製作をされている先輩です。

■2016年03月08日(火)  卒業シーズン!@五味
S__24576002.jpg 1280×956 294Kこんにちは。最近ラジコン熱が再燃したアップライト担当の五味です。

受験シーズンもほぼ終わり卒業シーズンに入りました。
この前の日曜日に自身の母校の高校で卒業式が行われたので卒業する後輩を見に行ってきました。
卒業生たちはとてもにこやかで未来に希望を持った顔をしていました。
自分も1年前はこんな顔をしていたのだなぁと驚きと懐かしさが込み上げてきました。
また、卒業生の中からフォーミュラをやるライバルが出てきたら面白いなとも思いました。

さて、アップライトの製作の方ですが、最終仕上げの追加工も4個中2個終わり、残りの2個のアップライトの追加工とベアリングの圧入を主に残すのみとなり、余裕が見えてきました。
しかし、車両製作全体ではまだまだやることが多く、手が空き次第周りの手伝いをしていこうと思います。

画像は、右が追加工前、左が追加工後になります。

■2016年03月08日(火)  深井製作所様よりembrella(R)を無償で御支援して頂きました。@中山
grp0308122542.png 2049×1873 7419K深井製作所様よりembrella(R)を無償で御支援して頂きました。

誠に有難うございます。
御支援して頂いた部品は大切に使用させて頂きます。
今後とも御支援のほど宜しくお願い致します。

■2016年03月08日(火)  丸山ラジエーター様よりラジエーターをご支援して頂きました。@中山
DSC_1156.JPG 2160×3840 2382K丸山ラジエーター様よりオーダーメイドのラジエーターを御支援して頂きました。

誠に有難うございます。
御支援して頂いたラジエーターは大切に使わせて頂きます。
今後とも御支援のほど宜しく御願い致します。

■2016年03月05日(土)  スズキ株式会社様よりディスクローターを無償で支援して頂きました。@福満
IMG_20160305_180929.jpg 5248×3936 6205Kスズキ株式会社様よりディスクローターを無償で支援して頂きました。


御支援して頂きました部品は、大切に使わせていただきます。
今後とも、何卒宜しく御願い致します。

■2016年03月04日(金)  株式会社タシロ様よりレーザー加工を御支援していただきました@永野
80212.jpg 1280×960 69K株式会社タシロ様より、ベルクランク部品のレーザー加工を無償で御支援していただきました。
誠に有難う御座います。

御支援して頂いた部品は大切に使わせて頂きます。
今後とも、何卒宜しく御願い致します。

■2016年03月04日(金)  エンジン整備講座@松村
3月2〜4日のCBR600エンジン整備講座に参加しました。
エンジン整備を行うにあたって、必要な知識だったり、組み立てる際のコツなどを細かくマイスタークラブの方々に指導していただきました。
普段はいじれないエンジンの奥深くまで分解・組み立てることが出来、また、複数人でのグループワークの面でもとても貴重な経験ができました。この経験を今後の活動に生かしていきたいと思います。
色々とご指導いただきましたマイスタークラブの皆さま、本当にありがとうございました。

■2016年03月03日(木)  カウル、エアロパーツ製作@森山
grp0306194206.jpg 1280×720 78Kこんにちは、カウル担当の森山です。


エアロ班では現在もカウル・エアロパーツの製作を進めております。
ひたすらやすりがけを行う日々が多い中、それに耐えて作業を続けてくれている
メンバーには感謝しております。

時にはシャシ、エンジン班のメンバーにも手伝ってもらいました。
そのおかげで、ノーズカウルは雄型が順調に完成し、雌型へと作業を移しております。

また、ディフューザーの跳ね上げ部分の型の製作も終わり、残すはFRPの積層です。
昨年の反省を活かし、製作誤差の少ないものに仕上げられるよう努めます。

過去ログ 2007年03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2008年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2009年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2010年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2011年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2012年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2013年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2014年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2015年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2016年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2017年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2018年01月 02月 03月 04月 05月 06月 08月