Diary

■2016年10月31日(月)  ドライバー練習@芝
S__44548117.jpg 1108×1478 357Kこんにちは。
ステアリング・計測担当の芝です。
本日はクイック羽生様のコースをお借りしドライバー練習を行いました。

走行終了後、16年度参戦報告ならびに17年度企画説明をさせていただきました。

クイック羽生下山社長より、社会人として、スポンサーとしてMi-tech Racingにご指導、ご指摘を頂きました。

お時間のない中コースを貸与、企画説明に時間を割いていただいたクイック羽生様、本日はありがとうございました。

今後ともよろしくお願いします。

■2016年10月24日(月)  フレーム第一案@湯原
grp1103104120.png 400×268 60K本日、フレーム第一案をチーム内で展開しました。

今年度のフレームは軽量、低重心、生産性の向上を軸として設計を進めており、今後はレギュレーションの確認や他パートとの相談を行いつつ設計を煮詰めていきます。
今年のマシンが素晴らしい物となるよう努力して参りますので、今後ともMi-tech Racing をどうぞよろしくお願いいたします。

■2016年10月19日(水)  日産サポート講座@芝
FullSizeRender.jpg 1461×1948 874Kこんにちは、計測担当の芝です。

10月16,17日に日産グローバル本社にて行われた日産サポート講座に芝、木村が参加しました。

16日では車両企画、プラットフォーム、計測
17日ではエンジン、パワートレイン、エアロ

についての講義をしていただきました。

本来であれば聞くことのできない貴重な講義であり、学生フォーミュラでの相談事も聞いていただき、大変多くのことを学ばせていただきました。

講義を開いていただいた日産自動車株式会社様、ありがとうございます。
来週に行われる3日目、4日目もよろしくお願い致します。

※写真は本社にて展示されていたNV350キャラバンのライダー仕様です。

■2016年10月14日(金)  M2017自己紹介@木村
grp1015120828.jpg 2048×1536 679K排気系と燃料系を担当することになりました2年の木村です。
昨年度に引き続きドライバーも担当します。

昨年度、オートクロスでパイロンを倒してしまいました。
今年度はパイロンを倒さずに走り良いタイムが残せるよう練習していきたいと思います。
人数が減り個人の仕事が増えてしまいますが学業とうまく両立し頑張っていきます。

今年度もよろしくお願いします。

■2016年10月13日(木)  M2017自己紹介@中山
1475642885145.jpg 2048×1536 644Kお久しぶりです。16年度から引き続き冷却担当になりました中山です。
17年度では体制が変わり、冷却パートはエンジン班からエアロ班に異動することになりました。
加えて、カウルやウィングの製作にも携わることになりました。
エアロ班のメンバーに加わったことで昨年度よりも密に連携して、設計・製作できるよう努力していきますので、今後ともよろしくお願いいたします。

■2016年10月12日(水)  M2017自己紹介@中野
Img_02.jpg 2048×1536 646K みなさん、こんにちは。いつもMi-tech Racing teamを応援してくださってありがとうございます。電装担当の中野です。
 
 M2016年度大会が終わり、新しい年度に入りました。M2016では、電装トラブルによるブレーキランプの不点灯で、エンデュランスが未完走となり、それが総合順位を大きく落とすことにつながり、大変悔しい結果となりました。

 来年度は、このような電装トラブルを起こさないよう、信頼性を向上し、努めて参りたいと思います。今後とも、よろしくお願いいたします。

■2016年10月09日(日)  スズキ株式会社武蔵工業大学兼東京都市大学OB会@松村
grp1013234518.jpeg 2048×1360 2025K本日は、スズキ株式会社の武蔵工業大学兼東京都市大学OB会に参加させていただきました。
今年も学生フォーミュラの活動紹介をさせていただいたり、多くの寄付金をいただきました。
この度は、招待していただき、ありがとうございました。
来年は、上位入賞し、良い報告が出来るように頑張ります!

■2016年10月05日(水)  M2017自己紹介@副松
grp1014155338.jpeg 2048×1536 333K昨年に引き続きリアウィングを担当します。副松です。

今年の目標となりますが、昨年に研究しきれなかった部分をより追求し、さらに素晴らしいリアウィングを作りたいと思っています。また、自パートのみならずエンジン周りの整備やシャシー系の整備、チームの運営にも積極的に携わり、マルチに活躍します。してやります。

この、最後の1年となる今年は、自分の持てるものを余すところなく活用させていきたいです。

■2016年10月04日(火)  M2017自己紹介@佐藤
grp1014130004.jpeg 2048×1536 325Kお久しぶりです。電装担当1年の佐藤です。
私の今年の意気込みは自分の担当の作業を1人でできるようになることです。
私はまだ1人で作業も出来ず、常に先輩と一緒に作業をしています。
今年はそれ大丈夫だとしても、来年には1人でできるようになり、後輩にもまた教えなくてはならない立場となります。
そのためには少しでも早く1人で作業できるようにしたいと思います。
また電装担当の作業ができるようになったあとには他のパート(エンジン、シャシーなど)にも携わっていきたいと思っています。
これを目標に今年は頑張っていきたいと思っております。

■2016年10月03日(月)  M2017自己紹介@芝
IMG_4840.JPG 2048×1536 640Kお久しぶりです。ステアリング、計測担当の芝です。
今年度からチーム体制が少し変わり3人いるサブリーダーの1人となりました。
今年度はメンバーの減少により、私を含めシャシー班メンバーが3人になってしまいました。
担当するパート、サブリーダーとしての仕事量が増え、大変になりましたが総合6位以内の目標を達成するため奮闘していきます。
よろしくお願いします。

■2016年10月01日(土)  M2017 自己紹介@五味
20160924_774.jpg 2048×1536 604Kお久しぶりです。

16年度アップライトを担当させていただきました五味です。

17年度はサスペンションを担当させていただきます。


今年は『メリハリのある動き』という車両コンセプトより、今年のサスペンションは、良好な過渡特性を有したキビキビとしていて、かつドライバーの乗りやすいような包容力のある、そして洗練された足回りを目指して設計していきます。


早速なのですが、フロントのサスペンションジオメトリー第一案が今日完成し、チーム内で展開いたしました。

今後、他パートの方々やOBの方の意見を取り入れつつ、同時にリアのサスペンションジオメトリーの設計も進めていこうと思います。


また、明日、本田技研様の本社で開講されるサスペンション講座に参加いたします。
自分は二回目の参加となりますが、新規追加された内容もあるのでとても楽しみです。
講座で得たものを設計に落とし込んでいき、チームのプラスとなるように努めたいと思います。


最後になりますが、一蓮托生。どんな事が待ち受けていようとも、悔いが残らないように、そして良い結果で終われるように、メンバー全員が責任を持ち、最後まで頑張りたいと思います。

過去ログ 2007年03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2008年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2009年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2010年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2011年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2012年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2013年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2014年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2015年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2016年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2017年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2018年01月 02月 03月 04月 05月 06月 08月